ジェンマダイニングテーブル WNmix
愛用歴10年
レグナテックのスタッフに、愛用している家具とその想いを聞く”スタッフ愛用品図鑑”
第2回目は、販売部の溝口 豪が愛用している【ジェンマ ダイニングテーブル】と【メリッサ 100キッチンキャビネット】の魅力を語ります。
ーーー購入したきっかけを教えてください。
2012年に結婚して引越しをする際に新居用で購入しました。
メリッサはサイズ感とこの1台で食器類、家電類が綺麗に収まること、ジェンマダイニングテーブルは以前からダイニングテーブルを買う時は絶対これと決めていた事もあり、新しい暮らしをスタートするタイミングで購入をしました。
ーーーどの様に使っていますか?
現在は購入当初の住まいから移り、新居を構えましたが、この家具達は変わらず愛用しています。
今ではメリッサキッチンキャビネットの方は食器に限らず子供達の描いた絵や文房具類の片づけスペースも兼ねています。
ーーーお気に入りのポイントは?
購入から10年が経過しましたが自分たちの生活に溶け込み、毎日必ず手を触れる愛用品として役目を果たしてくれています。
メリッサキッチンキャビネットの上段は普段よく使う物の収納場所、下段は頻繁には使わないけど隠して置きたい物の収納場所として活躍しています。
ジェンマダイニングテーブルは当時やや珍しい140cmサイズで、製作工程の途中に自分で木取り後、木材の色合わせを工場でさせてもらった思い入れのある家具です。木目や色合いもとても気に入ってます
今、購入当時より新たに家族も2人増え、家族4人で食卓を囲む際の主役となってくれています。
キズも思い出の一つですが、少し目立つキズも増えて来ましたので10年を節目にメンテナンスを計画中です。まだまだ、これからも家族と一緒に家具達も歳を重ねて良い風合いになってくれると思います。これからも大切に使っていきたいと思います。

